こんにちは、あんちえいじゃー(@abcwriter1150)です。
いいたくなかったですが、白状しましょう。
ぼくは重度のワキガ持ちです。
はじまりは思春期にさしかかるころ、すなわち精通を迎えたころからぼくは自分の脇の下から感じる違和感に悩み続けてきました。
なぜぼくの脇の下はこんなにも臭いんだろう?
と。
この記事では、重度のワキガに悩まされ続けてきたぼくがおすすめするワキガ対策グッズについて紹介します。
タップできる目次
ワキガの臭い対策に様々なデオドラント商品を試してみた
ワキガの臭いに悩まされ続けてきたぼくは、ワキガ臭をなんとかごまかそうと様々なデオドラント商品を試してきました。
しかしドラッグストアに売っているような市販の商品は、どれも満足に臭いを抑えてくれません。

会社の業務命令でワキガ手術をするも効果なし
自分なりに気をつけて入るのですが、抗いがたい臭気に悩み続け、ついには業務命令でワキガ手術をすることになりました。

しかし、ぼくのワキガ臭は改善されることはありませんでした。
関連 【体験談】ワキガ手術をぼくがおすすめしない理由|メリットよりもデメリットのほうが大きいです
商品画像 | 商品名 | おすすめ度 | いい点 | 悪い点 | |
1位 | ![]() |
クリアネオ![]() |
塗り心地がよく、消臭効果が長持ち | 特になし | |
2位 | ![]() |
D AGICA![]() |
爽快感がバツグン! | 消臭効果時間が短い | |
3位 | ![]() |
デキる男はGALLEIDO![]() |
塗り心地がいい | 排出口が大きくてクリームを出しすぎてしまう | |
4位 | ![]() |
【医薬部外品】ネオテクト薬用マイクロデオドラントクリーム【初回980円】![]() |
塗り心地がサラサラしていていい | 消臭効果が少し弱い | |
5位 | ![]() |
【メンズ専用 NULLデオドラントジェル】![]() |
爽快感がバツグン! | 水っぽくてポタポタ溢れる |
重度ワキガを解消できたのは制汗クリームのおかげ
手術をしたのに、大して効果がないどころか、体にメスを入れてしまったことに対する精神的・肉体的なダメージと、5万円ものお金を失ってしまった金銭的なダメージだけが残ったぼくは、もはやワキガ臭を解決する方法はないのだろうと諦めかけました。
だが、しかし。
あるワキガ対策商品を試したところ、それまで悩んでいたワキガ臭が一気に改善され、ワキガの悩みから解放されるようになったのです!
ワキガの悩みから解放されたおかげで
- 職場で脇の臭いを気にせず堂々と振る舞えるようになった
- 自信を持って気になる異性をデートに誘えるようになった
- ストリートナンパに繰り出せるようになった
など、毎日を楽しく過ごせるようになりました。
なぜぼくがワキガの悩みから解放されたのか?
その理由は、ワキガ用の制汗クリームにありました。
重度ワキガのぼくがワキガ臭に悩まなくなった理由|制汗クリームでワキガ臭をシャットダウン!
重度ワキガのぼくがワキガ臭に悩まなくなったのはワキガの人を対象に作られた制汗クリームを利用するようになったからです。

ワキガ臭の原因
それは
- エクリン腺
- アポクリン汗腺
です。
ワキガ臭はアポクリン汗腺から分泌される不純物を含んだ粘り気のある汗と、皮膚上の雑菌が混じり合うことで発生します。
なぜアポクリン汗腺から分泌される汗からワキガ臭が発せられるのか?
それは、アポクリン汗腺から出る汗には、たんぱく質などの不純物が含まれているからです。
たんぱく質などの不純物を皮膚上の細菌が分解する過程で、あの酸っぱい独特の臭い(ワキガ臭)を発する物質が生成されるのです。

アポクリン汗腺は腋の下や陰部、乳首周辺にあるのですが、ワキガの人は、このアポクリン汗腺を通常の人よりも多く所有しています。
そう、ワキガ持ちかどうかの違いはアポクリン汗腺の多寡にあるのです。

ワキガ臭を抑える2つのポイント|「制汗」と「殺菌」
そんなワキガ臭を抑えるために重要なポイントは2つあります。
それは
「制汗」「殺菌」
です。
制汗
ワキガの臭いを抑えるためには、アポクリン汗腺から出る汗を抑える必要があります。
なぜならこの汗に含まれる成分が皮膚上の細菌と反応することでワキガ臭を発生させるからです。
なので、ワキガ臭を抑えるにはアポクリン汗腺から汗を分泌させないことが重要になります。
殺菌
いくらアポクリン汗腺から汗が分泌されても、それと反応する細菌がいなければワキガ臭は発生しません。
なので、汗の発生を抑えると同時に、皮膚上を清潔に保つこともワキガ臭を抑えるための重要なポイントとなります。
重度ワキガ持ちには制汗クリームがオススメ
重度のワキガ持ちには、制汗クリームがおすすめです。
その理由は下記の2つです。
- ワキガ臭を長時間抑えてくれる
- 汗をしっかり抑えてくれる
1つずつみていきましょう。
ワキガ臭をしっかり抑えてくれる
クリームタイプの制汗剤は、ワキガ臭の原因である細菌の発生を長時間抑えてくれます。

1度塗れば臭いを長時間抑えてくれる制汗クリームは本当におすすめですよ。
汗をしっかり抑えてくれる
ワキガ臭を抑える大切なもう1つのポイントは、アポクリン汗腺からの汗の分泌を抑えることです。
制汗クリームは、その名の通り汗の発生を抑える効果が非常に高いです。
臭い対策だけでなく、恥ずかしい汗ジミ対策にも制汗クリームはうってつけの商品といえるでしょう。
重度ワキガを抑えるための制汗クリーム選定ポイント
ワキガ持ちが制汗クリームを選ぶ際に重要なポイントは下記の3つです。
- 効果の持続性
- 値段(コスパ)
- パッケージのデザイン
早速1つずつみていきましょう。
効果の持続性
最重要事項です。
なぜなら制汗クリームの存在意義は、どれだけ長い間ワキガ臭を抑え込めるかにあるからです。
消臭効果の高い成分としては
- シメン-5-オール
- イソプロピルメタルフェノール
- チャエキス
などがあります。
制汗クリームを選ぶ際は、これらの成分が含まれているかを確認しましょう。
値段(コスパ)
数百円で購入できる市販のデオドラント商品と比較して、ワキガ持ちをターゲットとした制汗クリームの価格は高めです。
ぼくが買ったものは内容量が30gで数千円~1万円ほどするものがほとんどでした。
ワキガ持ちにとって、臭い対策は一生しつづけなければならない作業なので、自分のお財布状況と相談して継続購入できるものを選ぶようにしましょう。
パッケージのデザイン
パッケージのデザインも重要な選定ポイントです。
なぜならワキガ持ちは制汗クリームを常に携帯する必要があるからです。
本当なら朝家を出かける前にひと塗りすれば、夜まで臭いが抑えられるのが理想ですが、現実はそう甘くありません。
暑い中外回りをすれば、どれほど強力な制汗クリームを塗ったとしてもその効果は切れてしまいます。
また、体調の状態によっては、臭いがいつもよりきつい場合もあるでしょう。
実際ぼくも朝だけでなく、会社のトイレでも制汗クリームを塗っています。
重度のワキガ持ちにとって、最低でも日に2回は制汗クリームの塗布が必要だというのがぼくの見解です。
なので、ワキガじゃない人に見られても制汗剤と気づかれないパッケージデザインであるかどうかは非常に重要な選定ポイントの1つとなります。
重度ワキガ持ちにおすすめの制汗クリーム5選
以上3つのポイントから、ぼくがワキガ持ちにおすすめする制汗クリームを5つ紹介します。

最もおすすめ!クリアネオ(CLEANEO)
重度ワキガ持ちのぼくがもっともおすすめする制汗クリームは【クリアネオ(CLEANEO)】です。
クリアネオ(CLEANEO)は上記の3つの選定ポイントをすべて高水準で満たすとても満足度の高い商品です。
皮膚上の雑菌の繁殖を抑えてくれるイソプロピルメタルフェノールが含まれているため、ワキガの臭いをしっかり抑えてくれました。
クリームも伸びがよくベタつかないため、塗り心地も爽やかです。
クリアネオ(CLEANEO)の価格は定価で税込6,580円(+送料550円)ですが、定期便で購入すれば税込4,980円(送料無料)です。
定期便は1回で解約できるので、まずはお試しで購入したい人も定期便で購入するのをおすすめしますよ。
- ワキガ臭を長時間抑え続けてくれた
- 塗り心地がよかった
- 値段もお手頃だった
ため、今回最もおすすめできる商品として紹介させていただきました。
2番目におすすめ!ディーアジカ(D AGICA)
2番めにおすすめの商品はディーアジカ(D AGICA)です。
個人的にパッケージのデザイン性は群を抜いてよかったです。
ディーアジカ(D AGICA)はプッシュ型のノズルのため、誤ってジェルを出しすぎる心配がないのも嬉しいポイントでした。
クリームタイプではなく、ジェルタイプの制汗剤なので、塗った直後の爽快感はとてもよかったのですが、効果の持続性が少し短かったかなという印象を受けました。
まあ重度ワキガの人はいずれにしろ日に2回は塗らなければ完璧に臭いを抑えられないので、多少効果が短くても問題はないでしょう。
ディーアジカ(D AGICA)の価格は定価で10,584円(税込)ですが、定期便で購入すれば4,960円(税込)です。
定期便は1回で解約できるので、まずはお試しで購入したい人も定期便で購入するのをおすすめしますよ。
3番目におすすめ!GALLEIDO(ガレイド)
3番目におすすめの商品はGALLEIDO(ガレイド)デオドラントクリームです。
どっしりと塗り心地のある制汗クリームで、塗ったあとの安心感は抜群でした。
ただ、下記のようにGALLEIDO(ガレイド)デオドラントクリームは射出部が広いため、気をつけないとクリームを出しすぎてしまうのが少しマイナスポイントでした。

GALLEIDO(ガレイド)デオドラントクリームの価格は定期便のみで3,980円(税抜)です。
定期便は1回で解約できるので、お試しで購入したい人も定期便で購入するのをおすすめしますよ。
4番目におすすめ!薬用ネオテクト
クリームなのに伸びがよく、塗り心地がサラサラしているのがおすすめポイントです。
他の制汗クリームと比べると少し臭いを抑える効果が弱かったので、4番手とさせていただきました。
薬用ネオテクトの価格は定価で7,980円(税込)ですが、定期便で購入すれば3,990円(税込)です。
しかも初回購入は980円(税込・送料無料)と圧倒的にお得なので、購入の際は公式サイトがおすすめですよ。
5番目におすすめ!Nullデオドラントジェル
塗ったあとの爽快感は群を抜いてよかったです。
価格も1,834円(税込)と他の商品と比較しても圧倒的に安かったです。
惜しむらくはジェルが少し水っぽいこと。
気をつけて塗らないとポタポタとこぼしてしまいそうになったので、その点が少し残念でした。
重度ワキガの臭いを抑えるなら「クリアネオ(CLEANEO)」が最もおすすめ
臭いを抑える時間の長さと塗り心地のよさなど、総合的に判断するとやはりクリアネオ(CLEANEO)が最もおすすめできる制汗クリームです。
ぼくのように重度のワキガに悩んでいる人はぜひとも1度試してみてその消臭力を実感してみてください。
まとめ|重度ワキガ対策には制汗クリームがおすすめ!しっかりケアして人生を謳歌しましょう!!
重度のワキガ持ちにとって、臭いケアは本当に頭の痛い問題です。
でも、この記事で紹介した制汗クリームを使ってしっかりと対策をすれば、臭いは抑えることができます。
かなり重度のワキガ持ちであるぼくでも抑えることができました。
あとは食生活に気をつけたり、きちんとお風呂に入るなど日常的な対策を心がければそこまで臭うことはないでしょう。
とはいえワキガは生まれつきの体質ですし、完璧に臭いを消すことはできないので、ある程度対策をしたらあまり気にせず堂々と振る舞うのも大切です。

くらいの気持ちで堂々とすればいいのです。
今回の記事が、ぼくと同じく重度のワキガに悩んでいる人に少しでも役立てば幸いです。
すべてのワキガ持ちに祝福があらんことを!